(3) 格安SIM関連記事

こんなはずじゃなかった格安SIM… 契約後に引き起こされるトラブルとは?安さの裏側に潜む注意点

更新日:


安けりゃいいってもんじゃ
ないですよね。
 
 

利用者が増える中、SIM事業者とのトラブルは増加傾向にあり


格安スマホというワードが認知され始め、初心者の方でも変えられるように整備が進んできています。しかし、初心者の方ならではのトラブルも増えてきている模様。
国民生活センターには、前年比で2.75倍もトラブルが報告されているとか。
 
だいたい変えて失敗するのは下記の内容かも。
トラブルポイントは、前もって把握しておくと安心ですよ。
 
 

問い合わせ先が電話窓口しかない

Docomo、au、Softbankなどのキャリア契約はショップとサポート窓口があり、困ったときは対面でも相談ができるのはメリットです。最近ではYモバイルやUQモバイルでも、あちこちにショップができ始めていて利便性は上がってます。

格安SIMの最大の問題点はここかもしれません。
まず、キャリアショップなんかに頼らないマニアックな方はともかくとして、初心者には少し敷居が高くなります。

現在加入しているIIJだと、会員ページにログイン後
お問い合わせ窓口のページから問い合わせ先が表記されていました。
会員以外は電話できない窓口のようでした。

下記窓口をご利用の際は、必ずmioID(このページの上部にも表示されています)をご記入ください。(お電話の場合は、最初にmioIDをお伺いします)
ご契約者以外の方からのお問い合わせはお受けできません。
技術的なお問い合わせの際は、次の事項もお知らせください。
お使いのコンピュータのメーカ名と機種名
お使いのOSの名称とバージョン
主にご利用のWebブラウザ、メールソフト等の名称とバージョン
IIJサポートセンターは、日本語のみの対応となります。IIJ Support Center is available in Japanese only.
IIJサポートセンター(年中無休/9:00~19:00)
TEL:0570-**-**00

電話窓口でも、Webのお問い合わせフォームのみとか、メールのみと比べるとよほどマシです。
 
最近加入したBIGLOBEの場合は、会員意外でも電話の窓口が公開されていました。まぁ大手なので…当たり前でしょうけれど。
 
 

修理期間中の代替機の貸し出しサービスがない

これはもう仕方ないです、、。
BIGLOBEのホームページにもこう書いてあります。
 
端末はお客さまでご用意いただいておりますので、端末の保証については端末の販売元へお問い合わせください。
 

端末故障時の問い合わせ窓口(例)

シャープデータ通信サポートセンター(受付時間: 10:00~17:00 ※12/31、1/1を除く毎日)
電話番号:050-5846-5418

HUAWEIコールセンター(受付時間: 9:00~20:00 年中無休)
【フリーダイヤル】 0120-798-288

富士通スマートフォン/タブレット修理・相談窓口(受付時間:9:00~18:00 休業日:システムメンテナンス日など)
電話番号:050-3152-2799

メーカーの連絡先しかない。…つまり、代用機貸し出しは無いということです。
修理が終わるまで不便するので、複数台使える端末を持っていると安心です。
 
 

メールアドレスの提供がない。または相手に届かない。

メールアドレスの提供は、BIGLOBEならあります。
×××@×××.biglobe.ne.jp
というアドレスをもらえます。
2個目のメールアドレス変更は324円の手数料がかかります。
 
注意しないといけないのは、これらのメールは全て「PCメール扱い」であるということです。
@docomo.ne.jpや、@softbank.co.jp、@ezweb.ne.jpのような携帯電話間では確実に届くというキャリアメールと違い、PCメールとして送られるため、携帯電話の迷惑メールフィルターに引っかかります。

結果、ほとんどの相手へ届かないという問題が発生します。特に迷惑メールフィルターの解除ができない初心者同士だと特に厄介です。
 
 

SIMロックを解除しないと、キャリアで購入した端末は使えない

これはもう定番中の定番。中古で買った端末だからSIMロック解除ができないとか、もともとSIMロック解除非対応の端末だったとか、解除したけど周波帯域の問題で動かないとか。
 
BIGLOBEなどのように端末を販売している格安SIM業者も増えてきているし、ここは知識が無い場合はSIMだけでなく、端末もセットで購入すべきかと思います。
 
 

発送から数日で利用開始になるとは知らなかった

他社からの乗り換え(MNP)をすると、規定の日数で現在利用しているキャリアは解約となってしまいます。

自宅に帰るのが遅くて、郵便や宅急便で送られてくるSIMを受け取れなかった場合は…電話が使えない期間が出てしまうかもしれません。
いつまで使えて、いつから利用開始になるのかは確認しておきましょう。
 
 

購入する際は1円でも安く買うより、サポートで選んだ方が無難。

安いぶん、便利なぶん、不便もあるのが格安SIMです。
多少のトラブルは被るかもしれませんが、格段に安くなる料金面は魅力です。
 
初心者の方にはサポート体制がある程度まともで、サービスが充実している所で使い始める方が安心です。
そういう意味では最初の1枚はBIGLOBEモバイルがおすすめです。

-(3) 格安SIM関連記事

Copyright© 携帯代節約作戦 格安SIM , 2024 All Rights Reserved.